講習会受講に際しましては、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします。
(受講者の皆さまへのお願い)
1 講習会当日、体調不良や発熱、咳、くしゃみ等の症状のある場合は、受講をご遠慮ください。
2 当日は、マスク持参・着用をお願いします。
3 会場へ入る際には、アルコール消毒液で手指の消毒をお願いします。
4 会場内での会話は、マスクを着用していても可能な限りお控えください。
5 会場内での飲食(水分補給を除く。)を禁止し、昼食はマイカー内など会場外でお願いします。
下記(青色ボタン)よりご確認ください。
公益社団法人福島県食品衛生協会のホームページから様式をダウンロードし、FAXでの申込み及びWEB申込も可能です。
または、最寄りの地区食品衛生協会事務局に申込書を提出してください。
申込書は各地区食品衛生協会でも配布しています。
なお、【集合方式】にお申込されている方の【eラーニング方式】への変更はできません。また、【eラーニング方式】へお申込後の【集合方式】への変更もできません。
集合方式とeラーニング方式はどちらか一方のみ受講できます。
受付 | 9:00〜 9:30 | (*お昼休み12:00~12:45) |
午前の講義 | 9:30〜12:00 | (食品衛生学 2.5時間) |
午後の講義 | 12:45〜16:15 | (食品衛生法3時間 公衆衛生学0.5時間) |
16:15〜16:45 | (確認試験) |
※ 講義の順番は変更になる場合があります。
受講料5,500円 テキスト代等4,500円 合計10,000円
講習会当日の受付にてお支払いください。
※受講申込確認書を送付しますので、講習会当日の受付に提出してください。
公益社団法人福島県食品衛生協会事務局
TEL024-521-4310 FAX024-523-5674
E-mail fukushimashokkyo@f-shokkyo.jp
URL http://www.f-shokkyo.jp/
各地区食品衛生協会事務局(別紙)
最新の情報につきましては、適宜ホームページに掲載しておりますが、最新の情報が見られない、というお声がときに寄せられております。
そのような場合には、お使いのブラウザで「最新の情報に更新」(F5)をクリックし、画面を更新していただければ、最新のデータが表示されるものと思われます。
お試しください。(古いキャッシュデータが表示される場合があるようです。)
※ 令和6年11/12(火)会津会場(会津若松市)は、申込み受付を終了いたしました。
※ 令和6年11/8(金)福島県北会場(福島市)は、申込み受付を終了いたしました。
※ 令和6年11/13(木)郡山会場(郡山市)は、申込み受付を終了いたしました。
※ 開催地の食品衛生協会より申込確認書が届きますので、当日は必ず持参下さい。
食品衛生責任者は、“食品営業許可を取得した施設”に設置される食品取扱者の中心的存在と言えます。
食品を製造、加工、調理、販売する際に、食品の安全確保のために常に食品衛生に関する事項に配慮し、必要に応じて営業者に意見を述べたり衛生的な取扱い等について従事者に指導したりする役割を担います。
営業者が食品営業許可を申請する際に、各施設、業種ごとに食品衛生責任者を定めて設置届を提出することになっています。
食品衛生責任者の資格要件(食品衛生法施行規則第66条の2第1項関係)
食品衛生責任者は次のいずれかに該当するものとすること。
食品衛生監視員又は食品衛生管理者の資格要件を満たす者
調理師、製菓衛生師、栄養士、船舶料理士、と畜場法に規定する衛生管理責任者、若しくは作業衛生責任者、又は食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関する法律に規定する食鳥処理衛生管理者
都道府県知事等が行う講習会又は都道府県知事等が適正と認める講習会を受講した者
食品営業許可の申請や営業届出をする際に、食品取扱者の中に上記資格に該当する者がいない場合には、「食品衛生責任者養成講習会」を受講していただくことになります。